長過ぎ音楽番組でした。 |
カレンダー
カテゴリ
全体 日記 映画 ドラマ 韓国ドラマの資料館 台北2012夏旅 台湾2011夏旅 シンガポール2010 会津の旅2009夏 北海道2008の旅 台北 2007夏旅 ソウル 2006夏旅 カエルの子 子育てネットワーク プロフィール 音楽 テレ朝グッドモーニング 言葉と天気検定 テレビ番組 タグ
スキマスイッチ(1027)
さいたま市(513) 旅行(396) 子育て(303) 食べ物(282) イベント(267) 読書・映画(161) サッカー(121) 高橋優(77) いろんな韓ドラ(66) 旅番組(58) 電車の写真(53) ふるカフェ系ハルさんの休日(42) 日々の活動(42) 猫(40) おっさんずラブ(33) あさが来た(32) がん(32) 鉄道関係(27) 宮(23) フォロー中のブログ
みんみん@台北 野良猫写真blog 動物たち・光と影 ひとりあそび ギャラリー猫の憂鬱 おりがみ日記 染め色・いろいろ 子猫の迷い道 sa-fufu LIFE IS DELI... はるひごはん。 のびのびシティ通信 外部リンク
ライフログ
ブログパーツ
検索
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 07月 07日
日テレ THE MUSIC DAY 2018 土曜とはいえ昼から夜の11時近くまで、トータル11時間とは長過ぎでした。
昼間は出かけていて、夜も他の番組見ていて、さださん、高橋優くん見逃して、その後たまにチャンネル変えた時に見たのがサザンの『Love Affair』平井堅さんの『瞳を閉じて』終わりの方など。こういう歌は最初から聴きたかった。絢香『三日月』も良かった。 欅坂46の平手さん、全然笑ってなくて、パフォーマンスも激しくて、また暑そうな衣装で倒れそうで心配。なのに乱れぬ歌唱って。カッコいいって思う人が多いのが、もう世代的に理解を超える。苦しげでなんだかな。 嵐メドレーも観てましたが、マイクの音量が小さいのかな、V6はちゃんと聴こえたのに、なぜだろう。 来週はTBSの「音楽の日」ですね、14時〜21時54分だって。さらに翌朝まであるんだった。長いし見たいアーティストは夏フェスやらツアー中やらで多分出ないだろうしで、また気が向いたら観るかも。(8日にスキマスイッチ出るの発表されたので観なきゃ) そろそろ各アーティスト何曲かじっくり歌うだけの番組があってもいい。コラボもシャッフルも要らないし、へんなお笑い芸人も要らん。学校ダンス部なんかも時々ならまだ我慢できるけどね、毎週となると録画してたら早送りしてしまいます。リアタイなら終わる頃までチャンネル変えちゃいます。 だって他のコーナーが長くて肝心の歌が短縮版なんて、がっかりですもん。
by hiyoko0405
| 2018-07-07 22:48
| テレビ番組
|
ファン申請 |
||